忍者ブログ

lily cup

リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マウンテンボード★

最近ぼーっとしてて全然書いてなかったら、書きたいことが溜まっちゃいました・・・。


まずはタイトルの『マウンテンボード』のお話。


っても『マウンテンボード』って何!?って人が多いんじゃないかな。

私ももともと知ってたわけじゃなくて『グラススキー』をやりにいったらあったから、たまたまやってみたんです★

『グラススキー』は芝生の上でやるスキーで、『マウンテンボード』は芝生の上でやるスノボみたいなものです!正確にはスノボとスケボーを足して2で割ったような感じかな。スケボーと違うのは車輪が4輪なとこ。

動きはおそらくですが、スノボに似てる。スノボやったことない私が言うのもなんですが。

んで、『マウンテンボード』がなんだかわかったところで、、、めっちゃ楽しかった♪

止まり方が全然わからずに大クラッシュ連発したけど。擦り傷やら、青痰やらタンコブやら筋肉痛やらで満身創痍になりましたが。

楽しい。

スキーを初めて滑ったときのようにギャーギャー言いました。そう考えると止まんないーーー!!!って叫んでるのも一緒だな。進歩ない・・・。

ただ何が楽しいかってうまく滑れたときのスピード感かな。自転車が乗れない(!しかし一輪車は乗れる)私にとって、地上でスピードを感じられるものってなかなかないから。雪山なら別だけど★


まぁそんなこんなでいっぱいはしゃいで遊びました★久々に体使った遊びしたけどやっぱりいいなぁと。1日やっただけだけどそこそこうまくなったし。またいつかやりたいかな。


改めて実感したのは、スキーのオフシーズンの遊びの必要性。そうしないと、毎回毎回こんな筋肉痛になるのもやだし。


誰か夏にオススメの体動かす遊び教えてください★
PR

世界基準の女になる!

ブライダル業界の第一人者の桂由美さんの本です。

タイトルと作者に惹かれて読んでみました★



いやー、すごいパワーを持ってる方なんだなぁと実感。新しい業界を作る人はこういう人じゃなきゃ無理なんだろうな。

一つだけこの本を読んでやっぱりと思った、いろんな成功者の方が出してる本で必ず共通してること。それは、自分がやりたいことを紙に書くということ。

これは本当にみんなが言ってるし、それは納得することです。でも実行出来てないんだよなぁ・・・。私の部屋にはいろんなノートにちょこっとずつなんかが書かれていてそれがまとめられない・・・。でもまとめなきゃ!!頑張って努力してみます★


話がだいぶそれたので戻しますが、この本は新しい業界を作った女の人のパワーに満ち溢れています。ただ仕事の話だけではなく、女としての話もあるので両方の面からとても勉強になります。私も、わかる人にしかわからない美、ブランド力を持ちたい。そのためには、やっぱりセンスを磨くことは欠かせないみたいです★


夢や目標へと続く道は一つではありません。
一つの道が閉ざされたら、別の道を探す。
そして別の道すらなければ、自分で道をつくればいいのです。

夕焼け★

一昨日、けっこう早い時間に帰宅したら夕焼けがすっごい綺麗でした♪



赤みががった紫色で、しかもその色での「天使の梯子」があったんですよー★(天使の梯子は雲間からさす一筋の光のことデス。)



あんまり見たことない色と光景で、見慣れたはずの帰路がすごく新鮮でワクワクしちゃいました♪


でも写メはうまく撮れなかったので、心の中にしまいこんでおきます。


たぶん当たり前の日常の中にワクワクすることや感動することが散りばめられてるんだろうなーと改めて実感しました。でも自分の精神状態によって気づけたり気づけなかったりだから精進しなければ・・・。



こないだ、先生から『センスは磨ける』というお言葉を頂きました。ぱっと聞くと当たり前のことに聞こえるかもしれないけれど、意識しないとなかなか磨けないと思います。

でも逆にいえば努力したら磨けるってことだからいろいろなことに感動しながらセンスを磨こうと思います♪

花火★

夏といえば・・・花火とお祭りですよね!!!ってことで一昨日、花火を見に行ってきました♪


大学時代から花火はかなり好きで毎年一回は大きな花火大会に行ってます★


っても隅田川だけはまだ行ったことないんだけど・・・。



今回は江戸川の花火大会で1万4000発です★動員数もハンパなくて、始まる1時間前の駅からすごかった。

しかも会場に歩いて10分のはずの道のりが、屋台というトラップがいっぱいあり、結局歩いて1時間に化けました。

が、タイミングだけは良く、会場に到着して見やすいところまで行ったあたりで、カウントダウンが始まりドーンと打ち上げられました★

やっぱり会場に行くと花火の大きさと音と雰囲気と臨場感があって良い♪

毎年、途中で写メを撮ってますが、今までそんなに綺麗に撮れなかったんだけど、コツをつかみなかなか綺麗に撮れたので何枚かアップします★



























これなーんだ★

今日ひさびさに陶芸行って来ました♪

毎月4回のはずが、今月はぼーっとしてたら3回しかいけませんでした・・・。途中結構オールしたり、いきなり仕事入ったりしてたからなぁ。ちょっとショック・・・。


まぁでも気を取り直して行ったら、なんと丸皿に絵を描くという工程が待ってました!!


自慢じゃないけど、ものすごい絵下手なんだけど・・・。そもそも絵なんてそんな描いてないし。ここ最近で描いたものといえば、絵コンテくらい。


筆で描くのはホントに久方ぶりですごい緊張しました。何を描くかものすごーーーく悩んだ結果これを描きました★ちなみにこれは何回も練習を重ねた成果です。最初はそれはそれはセンスの欠片も感じられないものを描いてました(笑)






















されこれはなんでしょう?


答えはこのお皿が出来上がったときに★


なんかひらめいた人はこっそり私に耳打ちしてください♪違ってたら口きかないですけど(笑)


ちなみにこのお皿に更に釉薬をかけるとこんな感じに。どう焼きあがるかが今から楽しみです♪






04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[03/14 わかたか]
[03/14 わかたか]
[12/04 ayumi]
[04/21 わかたか]
[04/21 わかたか]
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪

自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe