lily cup
リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハンドマッサージ★
昨日授業で習ってきました♪
授業中二人一組になってお互いハンドマッサージするんだけど、これがめっちゃ気持ちいい★後半眠くなって口数が少なくなっちゃいました(笑)
今日、家でおばあちゃんにやってみたけど、力加減が難しい!!学校は基本的に若い人相手だから、肌の弾力もあるし、ちょっと強くても問題ないなぁと思うけど、おばあちゃん相手だと力入れすぎもダメだし、入れなさすぎもダメだからなぁ・・・。
そんなわけで、練習相手を探してるのでマッサージされたい人ぜひぜひ声かけてください★ゴッドハンドになれるように頑張ります♪
授業中二人一組になってお互いハンドマッサージするんだけど、これがめっちゃ気持ちいい★後半眠くなって口数が少なくなっちゃいました(笑)
今日、家でおばあちゃんにやってみたけど、力加減が難しい!!学校は基本的に若い人相手だから、肌の弾力もあるし、ちょっと強くても問題ないなぁと思うけど、おばあちゃん相手だと力入れすぎもダメだし、入れなさすぎもダメだからなぁ・・・。
そんなわけで、練習相手を探してるのでマッサージされたい人ぜひぜひ声かけてください★ゴッドハンドになれるように頑張ります♪
PR
夜のお仕事★
前ちらっと書いた夜のお仕事に行って来ました♪
お店の場所は秋葉原です★
ぜひぜひ遊びに来てくださいね★いい子が揃ってますよ♪
なんて、私がやるのは別にキャストじゃないですが。
今日はお店の女の子のヘアセットを紹介されて見学に行って来ました★
最初は今まで踏み入れた事のない雰囲気でちょっとびびりましたが、お店の人たちはすごい優しくて、ヘアセットの見学をするのは楽しくて良かったです♪
でもお店の裏側見るのっておもしろいですね(笑)夜の業界のことを書いた小説とかも読んだりするから、実際はこんな感じなんだーと思って魅入っちゃいました(笑)
一応これからちょっとだけやる予定です。入るのいつになるかわからないけど・・・。
ヘアセットデビュー楽しみ★頑張ります!!
お店の場所は秋葉原です★
ぜひぜひ遊びに来てくださいね★いい子が揃ってますよ♪
なんて、私がやるのは別にキャストじゃないですが。
今日はお店の女の子のヘアセットを紹介されて見学に行って来ました★
最初は今まで踏み入れた事のない雰囲気でちょっとびびりましたが、お店の人たちはすごい優しくて、ヘアセットの見学をするのは楽しくて良かったです♪
でもお店の裏側見るのっておもしろいですね(笑)夜の業界のことを書いた小説とかも読んだりするから、実際はこんな感じなんだーと思って魅入っちゃいました(笑)
一応これからちょっとだけやる予定です。入るのいつになるかわからないけど・・・。
ヘアセットデビュー楽しみ★頑張ります!!
珍味★
馬場にある私が一番大好きな定食屋の名前です♪
大学1年の当時まだナスが嫌いだった私を一変してナス好きにしてくれたお店です★すんごいナスがサクサクで美味しいんです♪
おそらくあの店でナスが食べられるようになった人は多いはず!!ファンもすごく多いお店です★
あと唐揚げもめちゃめちゃ美味いです!!今まで食べた唐揚げベスト3には入る!
そんな大好きなお店が今月いっぱいで閉まると聞いて、必死に時間あけて行って来ました!!
お店に着いたの14時すぎなのに人がいっぱい並んでる!!お店2階のはずなのに1階まで人がいるよ!!??普通の店ならおかしくね??とか思っちゃいますが、珍味なら納得です。
結局店の中に入ったのが14時半過ぎでした。ナスと唐揚げをめっちゃ迷ってナスに決定!!最後のナスの味を噛み締めながら食べました。この味がもう食べられなくなると思うとせつない・・・。途中悲しくてしょうがなかったです。
こないだの日記にも書いたことで、今回は人じゃなくてお店だけど、いいものは惜しまれるんだなと思いました。
まぁただ、お店側としては体調が原因で閉めるのに狂ったように人が来て大変だとは思いますが・・・
ちなみに私が食べ終わって店を出た15時ごろも10人以上待ってました。すごい惜しまれようです。私も出来たらもう1回行きたいけれど・・・
今まで美味しいナスと唐揚げご馳走様でした!!お店のご主人にはいつまでも元気でいて欲しいです!!
大学1年の当時まだナスが嫌いだった私を一変してナス好きにしてくれたお店です★すんごいナスがサクサクで美味しいんです♪
おそらくあの店でナスが食べられるようになった人は多いはず!!ファンもすごく多いお店です★
あと唐揚げもめちゃめちゃ美味いです!!今まで食べた唐揚げベスト3には入る!
そんな大好きなお店が今月いっぱいで閉まると聞いて、必死に時間あけて行って来ました!!
お店に着いたの14時すぎなのに人がいっぱい並んでる!!お店2階のはずなのに1階まで人がいるよ!!??普通の店ならおかしくね??とか思っちゃいますが、珍味なら納得です。
結局店の中に入ったのが14時半過ぎでした。ナスと唐揚げをめっちゃ迷ってナスに決定!!最後のナスの味を噛み締めながら食べました。この味がもう食べられなくなると思うとせつない・・・。途中悲しくてしょうがなかったです。
こないだの日記にも書いたことで、今回は人じゃなくてお店だけど、いいものは惜しまれるんだなと思いました。
まぁただ、お店側としては体調が原因で閉めるのに狂ったように人が来て大変だとは思いますが・・・
ちなみに私が食べ終わって店を出た15時ごろも10人以上待ってました。すごい惜しまれようです。私も出来たらもう1回行きたいけれど・・・
今まで美味しいナスと唐揚げご馳走様でした!!お店のご主人にはいつまでも元気でいて欲しいです!!
神の守り人★
うわぁーーーーー!!!!!守り人シリーズの最新刊が文庫で出てるーーー!!!
・・・すみません、毎度の事ながら書店で発見した瞬間の暴走が再燃しました。
そういえば、このブログで守り人シリーズ書くのはじめてかも?児童文学出の上橋菜穂子さんの作品です♪
恩田陸さんいわく、母国語でこのファンタジーが読めるのは幸せだと。私もそう思います。
やっぱりファンタジーと聞いて、ぱっと思いつくのでは『ハリー・ポッター』や『はてしない物語』達です。
でも私の中ではこの守り人シリーズもそこにひけをとらない面白さを持ってると思ってます!キャラクターの魅力もさながら、民俗学を研究しているからこそ創り出せる世界がすごいです。
ま、百聞は一見にしかずなので、ぜひ読んでみてください★損はまったくしないです。てかこの本を読まずに過ごすほうがもったいない!
『神の守り人』はシリーズ5作目で、これだけ読んでも面白いですが、やっぱり1作目の『精霊の守り人』から読むことをオススメします!!
「わるい人たいから、人を救うことを神に祈るのは、いけないことじゃないと思う。タルハマヤを招くことでしか、人を救えないとき、わたしはどうすればいいの?見殺しにするのは、人殺しとおなじじゃないの?」
チキサは、妹のほうに顔をむけた。アスラの目には、深い苦しみの色があった。
妹がかかえているものは、あまりに重い。真剣に考えて、考えて、その重みに耐えようとしている妹が、かわいそうでならなかった。
アスラのいうことは、まちがっていない。
たしかに、この世には、残酷な人がたくさんいる。そいつらに殺されそうになっている人を見たら、なんとかして助けたいと思う。――そうできる力があったら、と思う。
だけど……。
「アスラ……無理だよ」
チキサは、押し出すように言った。
「人を自由に殺せるような、神の力をもつなんて……どんな心の清い、強い人にだって重すぎると、おれは思う。――そんな力で、人を幸せにすることなんて、きっとできないよ」
・・・すみません、毎度の事ながら書店で発見した瞬間の暴走が再燃しました。
そういえば、このブログで守り人シリーズ書くのはじめてかも?児童文学出の上橋菜穂子さんの作品です♪
恩田陸さんいわく、母国語でこのファンタジーが読めるのは幸せだと。私もそう思います。
やっぱりファンタジーと聞いて、ぱっと思いつくのでは『ハリー・ポッター』や『はてしない物語』達です。
でも私の中ではこの守り人シリーズもそこにひけをとらない面白さを持ってると思ってます!キャラクターの魅力もさながら、民俗学を研究しているからこそ創り出せる世界がすごいです。
ま、百聞は一見にしかずなので、ぜひ読んでみてください★損はまったくしないです。てかこの本を読まずに過ごすほうがもったいない!
『神の守り人』はシリーズ5作目で、これだけ読んでも面白いですが、やっぱり1作目の『精霊の守り人』から読むことをオススメします!!
「わるい人たいから、人を救うことを神に祈るのは、いけないことじゃないと思う。タルハマヤを招くことでしか、人を救えないとき、わたしはどうすればいいの?見殺しにするのは、人殺しとおなじじゃないの?」
チキサは、妹のほうに顔をむけた。アスラの目には、深い苦しみの色があった。
妹がかかえているものは、あまりに重い。真剣に考えて、考えて、その重みに耐えようとしている妹が、かわいそうでならなかった。
アスラのいうことは、まちがっていない。
たしかに、この世には、残酷な人がたくさんいる。そいつらに殺されそうになっている人を見たら、なんとかして助けたいと思う。――そうできる力があったら、と思う。
だけど……。
「アスラ……無理だよ」
チキサは、押し出すように言った。
「人を自由に殺せるような、神の力をもつなんて……どんな心の清い、強い人にだって重すぎると、おれは思う。――そんな力で、人を幸せにすることなんて、きっとできないよ」
あなたはどんな人になりたいですか
Y150のブースに貼ってあった言葉です。
んー合間合間に考えてはいたんだけど・・・。
前に考えてたのは 『挑戦し続ける人』
それは今も変わってない。でもどこをどんな風にって考えると難しい。
例えば、『憧れの人』と『憧れの女』が違うように。
んー・・・。まぁ時間と共に変わっていくものなんだとは思うけど。
この話を、一人のメイクさんに聞いたら、
どこかのネイティブの諺に、
『生まれてくるときは、本人は泣き、周りの人は喜んでいる。亡くなるときは、本人は天寿を全う出来て良かったと喜び、周りの人は泣く。』
要は惜しまれる人になりなさいっていう言葉があるそうです。(教えてくれた方もうろ覚えだったので正確ではないですが、こんな感じの意味)
この言葉はなるほど!って思いました。
ただこれだとかなり漠然としてるので、私がなりたい私になれたときは、自然と惜しまれる人になっていたいと思います。
そのためには日々チャレンジ。
こないだ、昔は考えもせずにあきらめてた夢を、夢じゃなく現実にしようと思うことが出来ました。たぶんもしその夢が叶ったら、その世界では私の名前が残ると思う。そのぐらい大きな夢。
でもよくよく考えれば、今までも自分の夢をそれなりには実現してきたかなぁと。もちろん努力はしなきゃ無理だと思うけど、逆に言えば努力すれば出来るかなと。
ここで宣言して、有言実行出来たらかっこいいんですけどね。
個人的には隠れて努力して、なんもしてない感じで達成するのってすごく好きなのでなんのことかはまだ秘密にしておきます。
じゃあ自分に負けないよう頑張ります!!(きっと一番難しいことだけども・・・)
んー合間合間に考えてはいたんだけど・・・。
前に考えてたのは 『挑戦し続ける人』
それは今も変わってない。でもどこをどんな風にって考えると難しい。
例えば、『憧れの人』と『憧れの女』が違うように。
んー・・・。まぁ時間と共に変わっていくものなんだとは思うけど。
この話を、一人のメイクさんに聞いたら、
どこかのネイティブの諺に、
『生まれてくるときは、本人は泣き、周りの人は喜んでいる。亡くなるときは、本人は天寿を全う出来て良かったと喜び、周りの人は泣く。』
要は惜しまれる人になりなさいっていう言葉があるそうです。(教えてくれた方もうろ覚えだったので正確ではないですが、こんな感じの意味)
この言葉はなるほど!って思いました。
ただこれだとかなり漠然としてるので、私がなりたい私になれたときは、自然と惜しまれる人になっていたいと思います。
そのためには日々チャレンジ。
こないだ、昔は考えもせずにあきらめてた夢を、夢じゃなく現実にしようと思うことが出来ました。たぶんもしその夢が叶ったら、その世界では私の名前が残ると思う。そのぐらい大きな夢。
でもよくよく考えれば、今までも自分の夢をそれなりには実現してきたかなぁと。もちろん努力はしなきゃ無理だと思うけど、逆に言えば努力すれば出来るかなと。
ここで宣言して、有言実行出来たらかっこいいんですけどね。
個人的には隠れて努力して、なんもしてない感じで達成するのってすごく好きなのでなんのことかはまだ秘密にしておきます。
じゃあ自分に負けないよう頑張ります!!(きっと一番難しいことだけども・・・)
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪
自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!