忍者ブログ

lily cup

リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

法事

今日、祖父の23回忌をしてきました。

23回忌ってことからわかるように、正直私はおじいちゃんとの思い出はほとんど覚えていません。しいていえば一緒におぼろげに家の近くに散歩しに行ったことがあるようなないような。


でも今日お経聴きながら思ったのは、しばらくは今の家族が欠けることなく暮らせたらいいなぁということ。

だから、うちのおばあちゃんとかもう高齢だけど、まだちょっと待っててくださいってお願いしてきました。


おじいちゃんが家族じゃないなんて思わないけど、物心ついたときからの家族の人数は今と同じ。

だから今のカタチが私にとっての家族の姿なんです。


幸せって人それぞれの形があるし、一概には言えないけど、今の私はすごい幸せで恵まれてます。


私自身もおてんばすぎるほど健康に育ってるし、ちょっと過保護な気もするけど大事にしてくれる家族が揃ってるし、やりたいこともやらせてもらってる。それに大好きな人達もいっぱいいる。


これで、幸せじゃないなんて言ったら間違いなくバチがあたりますよね。


でも、よく私はそのことを忘れます。この状態が当たり前だと思って、ちょっとしたことでへこんだり、もうダメだーって思ったりします。


今あるものを冷静に考えたら、そんなこと言えないのに。感謝してもしても足りないくらいなのに。


なんて欲張りなんだろうと。これが煩悩なのかな。


そんなことをお経聴きながら考えてました。


たぶんおじいちゃんは22年も一人でいるんだから、寂しいかなって。でも、やっと私が家族が揃ってる幸せを実感できるようになって、それでもまだまだそのことをよく忘れて、家族を大事にしようと思っても出来てない。だから、もう少し時間がほしいです。


普段は、ホントにいろんなことを忘れてるけど、いつ何が起こるかわからない。それは色んな場面で、色んな形で学んでるはずで。


でも、また何か起こって忘れてたことを後悔するならわかってないのと同じだから。

自分の寿命があと1週間でも、地球があと1年で滅びるんでも、特別に何かをするのではなくて、今と同じように自然に毎日を重ねていって後悔しない、そんな日々を送れるように心がけたいです。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[03/14 わかたか]
[03/14 わかたか]
[12/04 ayumi]
[04/21 わかたか]
[04/21 わかたか]
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪

自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe