忍者ブログ

lily cup

リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母の日☆

今日体調崩しました。朝起きたらめちゃめちゃ喉痛くて、のど飴とはちみつしょうが湯でなんとか頑張ったけど、熱出ちゃいました・・・。喉の痛みは取れたのにな・・・。

でも熱出たなんてこといったら、ここぞとばかりに帰りが遅いからと言われるのが目に見えてるので、家の中では口が裂けても言えません(笑)40度超えたら言おうかな。

そんな体調で母の日の料理作っていいのか、はなはだ不安ですが前々からの約束なのでしょうがないです。昨日は約束してたので、一日遅れで作る事に。

でも、食材を買ってるときに寒い・だるいでふらふらしてました。よっぽど家に帰って料理するより寝ようかと思いましたが、前々からの約束なのでそれも出来ず。

しょうがないので、ことさら背筋をのばして、前を見て歩き方を意識して、出来る限り軽やかに見えるように歩いて。そうしてたら、いつもは何気なく登ってる階段で、花の香り(たぶんバラっぽい。でもバラってあんなに無造作に咲いてていいのだろうか・・・)に気づけてラッキーでした♪
もちろん、咲いてることには気づいていたけれど。綺麗だなと思ってたけど、香りまで意識がいってなかった。何気なく見てた。
体調を崩した事はもちろん褒められたことじゃないけど、でもだからこそ花の香りに気づけた。もちろん花がいっぱい咲いてたら香りはする、そんな当たり前のことだけどだからこそ忘れがちになる事だから、気づけた事にはすごくすごく意味がありました。

健康な身体に感謝することもそうだし(これは体調崩すといつもですけどね、のどもと過ぎればなんとやら・・・ってことで)、
健康に産んでくれた親にも感謝感謝だし、
いろいろな人や本の影響で背筋を伸ばそうって思えたからそう思わせてくれた人や本にも感謝だし、
あのタイミングで咲いててくれた花や天気にも感謝です。
もう、ホントすべてのものに感謝ですね。きっと、この気持ちは薄れていくだろうけど、でも心の片隅で持ち続けていたいです。

そんな私の体調悪いながら、今日はポトフとキャベツを作りました☆




キャベツは一応料理なので断面図はこんな感じ★思ったよりちっちゃかった。





ポトフはお鍋ごと★





作り方は後日リラの夢にアップします!ちょっと待っててください★

じゃあ、体調を治すために寝ます♪ってかもはや熱がある以外はなんも症状ないんですけどね。明日には熱が下がってるといいな~。
PR

早くも・・・

30度越えしましたね。今日は暑くてビックリしました。寒さにも弱いですが、暑さにも弱いのでこれからどうしよう・・・というか、暑さ自体はそこまで気にならないんですけど、紫外線が気になります。

大学時代、背中や脚が真っ赤に焼けて、そりゃもうひどくて夜眠れないくらいの痛みを経験してから紫外線は大敵です。お肌にも悪いしね。

話は変わりますが、こないださし飲みっていいって書いておいて思いっきり矛盾しますが、4人で飲んできてめっちゃ楽しかったです。それこそ笑いが耐えない感じで。

新宿のダーツバーみたいなところで、BEEってお店に行きました。ここ、ダーツ以外にもジェンガや黒ひげ危機一髪やオセロ等などレトロ(?)なゲームがいっぱいあって楽しいです☆

ジェンガ一つ一つに罰ゲーム(とは限らないけど大体は自分がいたい)が書いてあるのやりました。昔みんなで旅行したときにジェンガをやったときは、めっちゃ弱くて7割くらい私が壊してましたが、今日は頑張りました♪それでも1回だけ壊しちゃったけど。たまにそーゆーのやると楽しいですね★

あとダーツでカウントアップ1回やりました。昔ダーツは一時期はまってて、良くいってたんですけど最近はご無沙汰だったので楽しかったです♪
そしたら、なんとなんと初500行きました★カウントアップは1回頑張ったらなんとかなるのがいいです♪昔からもうダメだろってときに半端ない集中力でブル出す子でしたから。今日はブルも出たし、トリプル20も出たし良かったです♪

こーゆーお店の中に遊ぶものがあるとこは多すぎない程度の複数人で行くほうがいいですね☆前友達と焼肉食べに行ったとき、お店の人がマジックしてくれて盛り上がったこともあったし。お店の中にさりげなく遊べる何かがあるのもいいんだなと。

ただ私が出したいお店とはちょっとコンセプトとも来てほしい客層(?ちょっとしっくり言葉なんだけど説明出来ない・・・)ともずれちゃう気がするんだよなー。なかなか難しい。でも時間だけはまだたっぷりあるので考えます★

『ないものは作ってしまえ』が私のモットーなので、作ります♪

アロマキャンドル♪

昨日ヴィレッヂバンガードで買ったアロマキャンドルに似合う部屋にしたくて模様替えをしました★

というのは若干の嘘ですが(笑)今日は部屋の掃除をひたすらしてました。昨日馬場のキャンドゥですんごい量の収納グッズを買ったし。そういえば100均で初めて自分の苗字の判子を見つけました。今まで一回も見つけられなかったから感動して思わず買っちゃいました(笑)

それでだいぶ綺麗になった部屋でキャンドルつけたらめちゃめちゃ癒されました♪すばらしい~★香りはサムライウーマンの香りを買ったけどいまいちわからないです。でも色がピンクで可愛いからいいや♪

それと昨日同じくヴィレッヂバンガードで買ったアボカドの本に書いてあった、アボカドをフルーツとして食べる方法を試してみました!!めちゃめちゃおいしかった!!!癖になりそう★レシピってほどのものでもないですが、リラの夢のほうにのっけておくのでぜひおためしください♪絶対美肌にも良いですよ☆

聖女の救済

私の好きな作家ベスト3に入る東野圭吾さんのTVでおなじみ、ガリレオシリーズの単行本です★個人的にはガリレオシリーズは他の作品に比べたら特別心待ちにしてるってわけじゃないのですが、前回の容疑者Xの献身はめちゃめちゃ好きだったので、若干の期待。若干というのはタイトルにそこまで惹かれなかったから。あと最近はそこまでヒットが個人的にはなかったからかな。流星の絆とか夜明けの街とか、おもしろいんですけど若干パンチがなかった気がして。でもこの若干の期待は見事裏切られました。

余談ですが、東野圭吾さんはミステリー作家として有名ですが、個人的にはミステリー作家であると同時に究極の恋愛作家だとも思ってます。容疑者Xとか特にね。他には、変身とか秘密とかかな。みなさんはそう感じることはないですか?

話を戻して、聖女の救済はというと・・・トリックが半端じゃなかった!!!流石です・・・。

容疑者Xは、思いつかなかったけど、言われたら納得するトリックなんですよ。石神先生(でしたよね?うろ覚え・・・)頭いいなぁって。

聖女の救済は、綾音の徹底ぶりがすごすぎる。思いついてもやろうと思えないようなトリック。なるほど、完全犯罪ですね。なにもしないことがトリックなんて・・・初めて聞きました。それを解いてしまう湯川教授はもはや人間じゃないような。そういえば、TVオンリーのキャラだった内海刑事が登場してました。びっくり。もうイメージが柴崎コウで定着してしまってるのがちょっと悔しいですが。想像の余地を残されてない・・・。

同時発売されたもう1冊も楽しみです♪

「もし虚数解でなければ」彼は目に鋭い光を宿らせて続けた。「おそらく君たちは負ける。僕も勝てないだろう。これは完全犯罪だ。」

大学

昨日、久々に早稲田大学に行って来ました。トランポリンの卒コン以来かな。商学部のところがものすっっっっっごく綺麗になってた!!!うらやましい・・・。

科目等履修生のことを聞きに言ったのですが、とりたい授業が教育学部のものではなかったのであっさり終わりました。かつ、教育学部の科目等履修生は教職をとるためのものらしいです。私には縁がなさそうでした。人科に行かなきゃいけないかもです。小手指遠い・・・。

まぁそれは置いといて、大学に行くことを囲碁のほうのサークルの人2人くらいにしか言わなかったはずなのですが、偶然って恐ろしいもので全国大会に出たメンバー全員に会いました。あと他に2人ほど。みんな待ち合わせしてたわけじゃなくホントたまたま会ってびっくり。でも大学生気分を味わえました 笑

その後、後輩とさし飲みしてきました★

さし飲みってゆっくり話せるし、お酒もおいしく飲めるしいいですね♪最近あんまりさし飲みってことをしてなかったからあらためて実感。大学時代はよくそんなことがあったけど、今は時間がそのときほどないから回数が減ってる分1回1回を大事に出来ていいです。やっぱり大人数だと気も使うし、のんびりお酒を飲めるイメージなくて。ワイワイしたい気分の時には大人数のほうがいいし、大人数の良さももちろん大好きなんだけど、個人的にはゆっくり話が出来るさし飲みやさしご飯の方が好きです。

特に昨日は後輩って言っても、長い付き合いで最初に会ったのは中学のときだから、後輩ってよりはなんでも話せる親友って感じで。同じところを目指して頑張っていた時期もあって、同志のような部分もあるし。まぁ長い付き合いの分、過去に喧嘩して全然口聞かなくなったりした時期もあったけど、いろいろなことを経て今の関係に落ち着いたのはすごい良かったなと思ってます。いい意味で気を使わずに、くつろげる感じ。昔から知ってるってのはすごいですね☆
またいろんなことがあるかもしれないけど、最終的に今の関係に落ち着ける、これからもそんな関係でありたいなと思ってます。これからもよろしくね!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[03/14 わかたか]
[03/14 わかたか]
[12/04 ayumi]
[04/21 わかたか]
[04/21 わかたか]
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪

自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe