lily cup
リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
箸置き作り★
今日は、陶芸に行ってきました♪ここに陶芸のことを書くのが久々だから気分的には久々だったけど、実はそんなことなかったり。
アップしてないけど、いろんな作品がさりげなく出来てます。いつか書きます(そのうちに・・・)
で、今日は電動ロクロに入る前の最後のカリキュラム、箸置き作りにチャレンジ♪
っても箸置き自体はクッキーの型をぽんぽん抜いて、少し丸くするだけだからすごく簡単だった★
予定では家族分の3つだけ作る予定だったんだけど、脳内麻薬が出てて気づいたら7つくらい出来てました。うまく出来たらプレゼントする予定です♪

そして、それとは別に来月おばあちゃんの誕生日があるので、そのプレゼントで花を作ってみました。が、これが難しいんです・・・。ちまちまちまちまと細かい作業をギャーギャー言いながらやってました。
結局失敗する事も考え、3つ作りましたが、見ただけで作った順番がわかるくらい、違う。最初に作ったのとかめっさきたないけど、2つめ以降はそこそこ綺麗かな。時間がなかったから3つしか出来なかったけど、また作ってみたい♪
作った順に写真のっけときます★



アップしてないけど、いろんな作品がさりげなく出来てます。いつか書きます(そのうちに・・・)
で、今日は電動ロクロに入る前の最後のカリキュラム、箸置き作りにチャレンジ♪
っても箸置き自体はクッキーの型をぽんぽん抜いて、少し丸くするだけだからすごく簡単だった★
予定では家族分の3つだけ作る予定だったんだけど、脳内麻薬が出てて気づいたら7つくらい出来てました。うまく出来たらプレゼントする予定です♪
そして、それとは別に来月おばあちゃんの誕生日があるので、そのプレゼントで花を作ってみました。が、これが難しいんです・・・。ちまちまちまちまと細かい作業をギャーギャー言いながらやってました。
結局失敗する事も考え、3つ作りましたが、見ただけで作った順番がわかるくらい、違う。最初に作ったのとかめっさきたないけど、2つめ以降はそこそこ綺麗かな。時間がなかったから3つしか出来なかったけど、また作ってみたい♪
作った順に写真のっけときます★
PR
Birthday Live 2009 ★
一昨日、前のバイトで一緒だった大森真理子さん(まりりん)のライブに行ってきました♪
去年の秋にも一回行ったことがあってすごい楽しかったので、今回も期待してたけど期待以上でした★たぶん、前回はライブというものに初めて行ってちょっと緊張してたけど、今回はなんとなく雰囲気わかってたから前以上に楽しめた感じです♪
肝心の音楽は、歌もすごい素敵だったし、ところどころで吹いてるフルートの音がすごーーーーく好きでした!!あんまりフルートって聴く機会ないんだけど、独特なやわらかさがすごく良い!!今度のライブでもフルートいっぱい吹いてほしいです♪
歌は全体的にすごい良いなぁって思う曲が多かったけど、個人的にはバラードのほうがより好きかも。アップテンポなのも気分上がるから楽しいですけど、バラードでしなやかに声が伸びていく感じがすごーーーく好きなので、バラードいいなぁと★
プラスして今回はバースディライブということでワンマンライブ(!)だったので、だからこそな感じの抽選イベントやバースディサプライズ、などなど色んなとこでびっくりしたしおもしろかったです★☆
久々にまりりんに会った(見た?)けど、天然なところはまったく変わってなくて安心しました(笑)今度時間があるときに遊んでください★
↓まりりんのblogのURLです!これを読むだけでもちょっと天然さが伝わってきそうな感じです(笑)
マリコノ言ノ葉 http://ameblo.jp/mariko-omori/
今回はすごーーーーいあったかくてやさしいライブ、ありがとうございました★また今回みたいな雰囲気でやってほしいです!!
去年の秋にも一回行ったことがあってすごい楽しかったので、今回も期待してたけど期待以上でした★たぶん、前回はライブというものに初めて行ってちょっと緊張してたけど、今回はなんとなく雰囲気わかってたから前以上に楽しめた感じです♪
肝心の音楽は、歌もすごい素敵だったし、ところどころで吹いてるフルートの音がすごーーーーく好きでした!!あんまりフルートって聴く機会ないんだけど、独特なやわらかさがすごく良い!!今度のライブでもフルートいっぱい吹いてほしいです♪
歌は全体的にすごい良いなぁって思う曲が多かったけど、個人的にはバラードのほうがより好きかも。アップテンポなのも気分上がるから楽しいですけど、バラードでしなやかに声が伸びていく感じがすごーーーく好きなので、バラードいいなぁと★
プラスして今回はバースディライブということでワンマンライブ(!)だったので、だからこそな感じの抽選イベントやバースディサプライズ、などなど色んなとこでびっくりしたしおもしろかったです★☆
久々にまりりんに会った(見た?)けど、天然なところはまったく変わってなくて安心しました(笑)今度時間があるときに遊んでください★
↓まりりんのblogのURLです!これを読むだけでもちょっと天然さが伝わってきそうな感じです(笑)
マリコノ言ノ葉 http://ameblo.jp/mariko-omori/
今回はすごーーーーいあったかくてやさしいライブ、ありがとうございました★また今回みたいな雰囲気でやってほしいです!!
マッサージオイル★
最近、フェイシャルマッサージの手順を覚えるためにスキンケアプラスマッサージをしてるんですが・・・。
2日しただけなのに肌の調子がいい気がする!!
っていうことで、急遽今まではキャリアのホホバオイルのみで使ってたのですが、エッセンシャルオイル買ってきちゃいました♪
今日ゲットしてきたのは、若返りの秘薬と呼ばれることもある、美肌効果のあるフランキンセンス★
あと、安眠効果と紹介されてたけど、シワを伸ばす効果のあるネロリ★
両方とも前に本で読んだときにめっちゃ使ってみたい!!!と思ったものたちです★
フランキンセンスはわりあい見るんだけど、ネロリを探しても探してもなかなか見つからない気がして、出逢えて嬉しかった!!!まぁでもネロリって高いんだけどね・・・。シワ伸ばしの効果に期待です♪
なんて書くと、すんごいシワありそうなイメージになっちゃうかもしれないですけど、あくまで予防ってことで。いまのところはそんなないってことにしといてください★
こーやって自分でキャリアオイル選んでエッセンシャルオイルも選んで調合して自分にあうものを作る。
これはなかなか贅沢だと思います★
自分に合う、自分だけのものって既製品にあふれてる現代では意識しないとなかなかない。だからこそ、こーゆーふうに自分で工夫出来るものは楽しいし自分に合ったものが出来るから、贅沢でゆったりとした気分になれるんじゃないかなぁと。
マッサージって書くと女の子っぽいけど、アロマオイルとして楽しむなら男性も良いと思います★リラックス効果とか安眠効果とかいろいろあるんで、自分に合うものをぜひぜひ探してみてください!
2日しただけなのに肌の調子がいい気がする!!
っていうことで、急遽今まではキャリアのホホバオイルのみで使ってたのですが、エッセンシャルオイル買ってきちゃいました♪
今日ゲットしてきたのは、若返りの秘薬と呼ばれることもある、美肌効果のあるフランキンセンス★
あと、安眠効果と紹介されてたけど、シワを伸ばす効果のあるネロリ★
両方とも前に本で読んだときにめっちゃ使ってみたい!!!と思ったものたちです★
フランキンセンスはわりあい見るんだけど、ネロリを探しても探してもなかなか見つからない気がして、出逢えて嬉しかった!!!まぁでもネロリって高いんだけどね・・・。シワ伸ばしの効果に期待です♪
なんて書くと、すんごいシワありそうなイメージになっちゃうかもしれないですけど、あくまで予防ってことで。いまのところはそんなないってことにしといてください★
こーやって自分でキャリアオイル選んでエッセンシャルオイルも選んで調合して自分にあうものを作る。
これはなかなか贅沢だと思います★
自分に合う、自分だけのものって既製品にあふれてる現代では意識しないとなかなかない。だからこそ、こーゆーふうに自分で工夫出来るものは楽しいし自分に合ったものが出来るから、贅沢でゆったりとした気分になれるんじゃないかなぁと。
マッサージって書くと女の子っぽいけど、アロマオイルとして楽しむなら男性も良いと思います★リラックス効果とか安眠効果とかいろいろあるんで、自分に合うものをぜひぜひ探してみてください!
分不相応な買い物★
インカレ日記意外と長くなっちゃいました・・・。てか半分くらい違う話だし!
そんなこんなで他のは出来るだけさらっと書こうかと。
でもさっきのことと関連あるかな。
今日、あるものと出会って、おそらく今の私には分不相応だなと思うけど、今手に入れなかったらその子とはもうめぐり合わないだろうなと思って、ちょっとずーずーしい買い物しちゃいました★
さっきの話で行くと、物理的に無理のカテゴリーに入れても良かった気もするんだけどね。でもすごーーーく気に入っちゃったし、めぐり合わせを言い訳に(笑)買いたい衝動が勝り、購入!!んー言い訳にしちゃダメですね(笑)ちょっといいこと書いたかなと思ったのに台無し(笑)
まぁそんな自分にあまあまな私ですが。その子をゲットしたからにはその子に似合う女になろうと。
じゃなきゃ今日購入した意味がない。
そう思っただけで、背筋がすっと伸びるような感じです。
ここで、それを発表出来ればいいんだけど、恥ずかしいんでとりあえず保留。でもいずれきっと直接会う人には自慢したいです★
そんなこんなで他のは出来るだけさらっと書こうかと。
でもさっきのことと関連あるかな。
今日、あるものと出会って、おそらく今の私には分不相応だなと思うけど、今手に入れなかったらその子とはもうめぐり合わないだろうなと思って、ちょっとずーずーしい買い物しちゃいました★
さっきの話で行くと、物理的に無理のカテゴリーに入れても良かった気もするんだけどね。でもすごーーーく気に入っちゃったし、めぐり合わせを言い訳に(笑)買いたい衝動が勝り、購入!!んー言い訳にしちゃダメですね(笑)ちょっといいこと書いたかなと思ったのに台無し(笑)
まぁそんな自分にあまあまな私ですが。その子をゲットしたからにはその子に似合う女になろうと。
じゃなきゃ今日購入した意味がない。
そう思っただけで、背筋がすっと伸びるような感じです。
ここで、それを発表出来ればいいんだけど、恥ずかしいんでとりあえず保留。でもいずれきっと直接会う人には自慢したいです★
インカレ★
昨日トランポリンのインカレを見に草加まで行ってきました♪
正確には松原団地。はじめて降りました。
まず着いて体育館の狭さにビックリ!!!
なんつーか・・・都大会とか関東OPクラス、要は地方大会っぽい会場でした。学生の全国大会とは思えない・・・。
私が2年から4年までの3回の会場はどこもとても綺麗なところだったからかもしれないですけど。3年時は世界大会とかもやるような会場だったし、4年の秋田もすごく新しくて綺麗なところだったし。
少なくとも応援に行ったら2階の観客席から見れるような感じ。
私も今回それを想定してスカートで行ったんだけど・・・まさか直で体育館にいることになるとは思わなかった。
まぁ近くで見れるし応援しやすいからいいんだけど、やっぱり緊張感がインカレっぽくはなかったかな。気分的には学生に戻りやすかったけどね★
そして久々に見たみんなの演技はすごく綺麗になっててビックリ!!あたりまえっちゃああたりまえなのか・・・?でも久々に見るとやっぱりすごーーーく良い!!!
特に男子Bクラスで出てた子(B⇒けっこう上手い人達ってこと)が練習ではホントに大丈夫か・・・?って演技をしてたのに本番では奇跡の一本!!!って思えるようなのを出して決勝に行ってくれたのは応援に行った身としてはすごーーーく嬉しかった♪入賞もしてくれたみたいだし★
それとは対照的だった子もいましたけど(笑)まぁそれはそれでおもしろかったし、これからも頑張ってほしいです。
最近ずっとTVで世界陸上ばっかり見てたから、生で見るスポーツは迫力が違うなーって改めて実感しました!!!陸上も生で見たい!!!ってすっごい思っちゃいました。
そんなことをあたりまえのように考えたけど、2年前にはきっとまったく思わなかったことです。そんなに陸上興味なかったし。
でもきっと、興味ない=好きではないってことではなくて。
おそらくですが、興味ない⇒好きか嫌いかの判断を出来るほどそのことを知らないってことなんじゃないかなと思います。
もちろんその状態でも惹かれるものもありますよ★逆にやってみたらおもしろかった!!ってこともあるし、すごい興味あったけどやってみたらそんなにだったってこともあると思います。
そう考えると知らないってもったいないよね。やってみたらものすごい好きかもしれないし、はまるかもしれない。逆も然りですけど、それはやってみなければわからないことで。
また最初はやってみて好きじゃなくても、時期が違えばおもしろいと思うかもしれないし。
知らないからいいやってきっとすごーーーーーくもったいないことなんだなって。それを知る機会があって迷ったら絶対踏み込んでみたほうが良いなと。(もちろん時間がないとか物理的に無理とかならしょうがないけど)
人との縁も、物との出会いも、例えばトランポリンの演技なんかも、全て一期一会だなぁと思いながら生きてるのですが、このことも一緒だなって改めて考えちゃいました。
新しい事に出会ったり、何かしよう!って思ったらまず動こうと。きっと自分に必要な事だから、そのときに出会ったんだって思うようにしてます。逆に物理的に無理なものは、今は必要じゃなかったけど、いつかまた出会うときまでにその準備をしようとかね。
きっと同じ物事に対してでも同じ気持ちを持てることなんてないから。日々気持ちは変動してるから。
その変動してる気持ちが出来るだけ上に前に行くように。でも必要以上に太るんじゃなく根っこにある部分はいたってシンプルに。
根っこの部分は変わらないように成長させる、なんか一見矛盾してる気もするけど・・・表現しようがない。
この基本を忘れずに毎日の一期一会大事にしていこうと思います★
正確には松原団地。はじめて降りました。
まず着いて体育館の狭さにビックリ!!!
なんつーか・・・都大会とか関東OPクラス、要は地方大会っぽい会場でした。学生の全国大会とは思えない・・・。
私が2年から4年までの3回の会場はどこもとても綺麗なところだったからかもしれないですけど。3年時は世界大会とかもやるような会場だったし、4年の秋田もすごく新しくて綺麗なところだったし。
少なくとも応援に行ったら2階の観客席から見れるような感じ。
私も今回それを想定してスカートで行ったんだけど・・・まさか直で体育館にいることになるとは思わなかった。
まぁ近くで見れるし応援しやすいからいいんだけど、やっぱり緊張感がインカレっぽくはなかったかな。気分的には学生に戻りやすかったけどね★
そして久々に見たみんなの演技はすごく綺麗になっててビックリ!!あたりまえっちゃああたりまえなのか・・・?でも久々に見るとやっぱりすごーーーく良い!!!
特に男子Bクラスで出てた子(B⇒けっこう上手い人達ってこと)が練習ではホントに大丈夫か・・・?って演技をしてたのに本番では奇跡の一本!!!って思えるようなのを出して決勝に行ってくれたのは応援に行った身としてはすごーーーく嬉しかった♪入賞もしてくれたみたいだし★
それとは対照的だった子もいましたけど(笑)まぁそれはそれでおもしろかったし、これからも頑張ってほしいです。
最近ずっとTVで世界陸上ばっかり見てたから、生で見るスポーツは迫力が違うなーって改めて実感しました!!!陸上も生で見たい!!!ってすっごい思っちゃいました。
そんなことをあたりまえのように考えたけど、2年前にはきっとまったく思わなかったことです。そんなに陸上興味なかったし。
でもきっと、興味ない=好きではないってことではなくて。
おそらくですが、興味ない⇒好きか嫌いかの判断を出来るほどそのことを知らないってことなんじゃないかなと思います。
もちろんその状態でも惹かれるものもありますよ★逆にやってみたらおもしろかった!!ってこともあるし、すごい興味あったけどやってみたらそんなにだったってこともあると思います。
そう考えると知らないってもったいないよね。やってみたらものすごい好きかもしれないし、はまるかもしれない。逆も然りですけど、それはやってみなければわからないことで。
また最初はやってみて好きじゃなくても、時期が違えばおもしろいと思うかもしれないし。
知らないからいいやってきっとすごーーーーーくもったいないことなんだなって。それを知る機会があって迷ったら絶対踏み込んでみたほうが良いなと。(もちろん時間がないとか物理的に無理とかならしょうがないけど)
人との縁も、物との出会いも、例えばトランポリンの演技なんかも、全て一期一会だなぁと思いながら生きてるのですが、このことも一緒だなって改めて考えちゃいました。
新しい事に出会ったり、何かしよう!って思ったらまず動こうと。きっと自分に必要な事だから、そのときに出会ったんだって思うようにしてます。逆に物理的に無理なものは、今は必要じゃなかったけど、いつかまた出会うときまでにその準備をしようとかね。
きっと同じ物事に対してでも同じ気持ちを持てることなんてないから。日々気持ちは変動してるから。
その変動してる気持ちが出来るだけ上に前に行くように。でも必要以上に太るんじゃなく根っこにある部分はいたってシンプルに。
根っこの部分は変わらないように成長させる、なんか一見矛盾してる気もするけど・・・表現しようがない。
この基本を忘れずに毎日の一期一会大事にしていこうと思います★
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪
自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!