lily cup
リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実に・・・★
三年ぶりくらいに囲碁の個人戦の大会に出てきました♪
今回は女流アマチュア選手権!その名のとおり全日本の女王を決める大会です★
ちなみにこの大会前に出たのは高三のときで結果は4位。
実に六年ぶりでした!!
正直なところまったく囲碁の勉強をせずに、大会前夜も23時まで仕事をするという、今までにないくらい準備をしていなくて、なんかもう周りの方々に申し訳ないと思ってしまうくらいの状態でした。
そんななので、いつもは負けず嫌いの私も負けたくないとか勝ちたいとかの気持ちよりも、楽しいたい!!!という感情のほうが強かったです★今までになくすごくすごくすごく良い精神状態で迎えることが出来ました。!!
そして密かに目標にしてたのは『わからなくても逃げない』ということ。今までは大会では基本チャレンジせず少しくらい悪くてもわかりやすく簡明にというスタンスだったのですが今回はそれをやめて、たとえ負けても次につながる碁をという考えで臨みました。
昨日の初日(この大会は1日目にベスト8を決めて、2日目にそれ以上を決めます)は、とりあえず思いの外知ってる人たちがいてびっくり!!!みんな毎年毎年がんばってるんだなぁ~と思いました★すごく懐かしい友達もいてうれしくなっちゃいました♪
気になる内容は、なかなか充実してました。目標はけっこう自分の中では達成されていて、はっきり成長したと思えたし★あんなに強くなったって自信を持って思えたのは初めてです♪
その成果もあって初日はなんとか全勝で2日目に残れました♪
(ただ夜はいつもどおり仕事がありました・・・。)
残れるとはあんまり思ってなかった2日目(今日)!!もう残ってる顔ぶれは知ってる人のほうが多い。
準々決勝は新旧女学対決★そこはもと女王としても譲りたくないので、いろいろ不思議なとこもありましたが勝たせていただきました♪
この碁は今大会の中で一番充実してたかも。すごく気持ち良い内容でした♪
準決勝は優勝した子と。ぐちゃぐちゃな内容で華々しく散りました(笑)まぁこれも楽しかったからいいかな★
最後の3決は、一つしか変わらないのに打ったことのない方と。ん~相性が悪く苦手なタイプでした・・・。でもそれでも自分の成長が見られたからいいや★次に顔を合わせることがあれば、もっと頑張りたいです!!
ということで、結果は4位でした!!勉強してなさからいえば、ありえないくらい上出来なんだけど4位って・・・。最後二連敗しちゃう弱さは顕在でした・・・。ここで勝てるようになればもう一歩強くなると思うんだけどなぁ。次回への課題です!!
んーなんかただの感想文になっちゃった(笑)まぁまぁ全て納得のいく内容で負けたものも全然悔しくなかったです。やっぱり勉強してる人には勝てないなぁと当たり前の事を思ったり(笑)だって勉強してる頃の自分が今の自分と打ったら絶対負けたくない(笑)
インタビューとかもひたすら『楽しかった、成長しました、強くなりました』しか言ってなかったですね(笑)私、この大会で一番勉強してなくて一番楽しんだ自信ありますもん♪
必死で勉強してた高校時代に一番成長したかった部分が、勉強しなくなった今になって伸びたっていうちょっと皮肉のような感じもありますが。きっと私にはそれだけの時間と経験が必要だったんだと思います。
やっぱり無駄な経験ってないんだなってひしひしと実感中です★
逆に今日囲碁から学んだ事を実生活にいかせればいいな♪
今日もう楽しくなっちゃって一般棋戦出ようかどうか迷い中です(笑)
今回は女流アマチュア選手権!その名のとおり全日本の女王を決める大会です★
ちなみにこの大会前に出たのは高三のときで結果は4位。
実に六年ぶりでした!!
正直なところまったく囲碁の勉強をせずに、大会前夜も23時まで仕事をするという、今までにないくらい準備をしていなくて、なんかもう周りの方々に申し訳ないと思ってしまうくらいの状態でした。
そんななので、いつもは負けず嫌いの私も負けたくないとか勝ちたいとかの気持ちよりも、楽しいたい!!!という感情のほうが強かったです★今までになくすごくすごくすごく良い精神状態で迎えることが出来ました。!!
そして密かに目標にしてたのは『わからなくても逃げない』ということ。今までは大会では基本チャレンジせず少しくらい悪くてもわかりやすく簡明にというスタンスだったのですが今回はそれをやめて、たとえ負けても次につながる碁をという考えで臨みました。
昨日の初日(この大会は1日目にベスト8を決めて、2日目にそれ以上を決めます)は、とりあえず思いの外知ってる人たちがいてびっくり!!!みんな毎年毎年がんばってるんだなぁ~と思いました★すごく懐かしい友達もいてうれしくなっちゃいました♪
気になる内容は、なかなか充実してました。目標はけっこう自分の中では達成されていて、はっきり成長したと思えたし★あんなに強くなったって自信を持って思えたのは初めてです♪
その成果もあって初日はなんとか全勝で2日目に残れました♪
(ただ夜はいつもどおり仕事がありました・・・。)
残れるとはあんまり思ってなかった2日目(今日)!!もう残ってる顔ぶれは知ってる人のほうが多い。
準々決勝は新旧女学対決★そこはもと女王としても譲りたくないので、いろいろ不思議なとこもありましたが勝たせていただきました♪
この碁は今大会の中で一番充実してたかも。すごく気持ち良い内容でした♪
準決勝は優勝した子と。ぐちゃぐちゃな内容で華々しく散りました(笑)まぁこれも楽しかったからいいかな★
最後の3決は、一つしか変わらないのに打ったことのない方と。ん~相性が悪く苦手なタイプでした・・・。でもそれでも自分の成長が見られたからいいや★次に顔を合わせることがあれば、もっと頑張りたいです!!
ということで、結果は4位でした!!勉強してなさからいえば、ありえないくらい上出来なんだけど4位って・・・。最後二連敗しちゃう弱さは顕在でした・・・。ここで勝てるようになればもう一歩強くなると思うんだけどなぁ。次回への課題です!!
んーなんかただの感想文になっちゃった(笑)まぁまぁ全て納得のいく内容で負けたものも全然悔しくなかったです。やっぱり勉強してる人には勝てないなぁと当たり前の事を思ったり(笑)だって勉強してる頃の自分が今の自分と打ったら絶対負けたくない(笑)
インタビューとかもひたすら『楽しかった、成長しました、強くなりました』しか言ってなかったですね(笑)私、この大会で一番勉強してなくて一番楽しんだ自信ありますもん♪
必死で勉強してた高校時代に一番成長したかった部分が、勉強しなくなった今になって伸びたっていうちょっと皮肉のような感じもありますが。きっと私にはそれだけの時間と経験が必要だったんだと思います。
やっぱり無駄な経験ってないんだなってひしひしと実感中です★
逆に今日囲碁から学んだ事を実生活にいかせればいいな♪
今日もう楽しくなっちゃって一般棋戦出ようかどうか迷い中です(笑)
PR
Submit Comment
大会お疲れ様でした☆
ベスト④って流石です。ってそんなお方とは(薄々気付いてましたが…)私は毎週土曜日に囲碁教室通ってます。(しかも入場料のみ、子供二人と一緒に…申し訳ない…)どうやらたまたまレベルの高い所みたいで、おかげで楽しく通えてます。やっとこさ厳しく指導してもらえる位になってきたか~?ってとこです。今度行ったら週刊碁とかで記事探してみま~す☆
ありがとうございます!
でも、別に週刊碁とか見なくていいですよ!たいして載ってないはずだし。
囲碁頑張ってくださいね!
囲碁頑張ってくださいね!
おめでとうと言うべきか残念というべきか
久しぶりの大会だということでお疲れさまでございます
大会後仕事って・・・ さすがですねぇ~
久しぶりに打つとオモロイよな
不思議なもので囲碁勉強してないのに前より強くなってるって気がするのよくあるよなぁ~
たいていほんまに強くなってるわ
わしもいつか大会に出たいなぁ~


久しぶりに打つとオモロイよな
不思議なもので囲碁勉強してないのに前より強くなってるって気がするのよくあるよなぁ~

わしもいつか大会に出たいなぁ~

そりゃあ残念でしょう!
二日目に残らないと思ってましたからねー。。
久々に打つの楽しいです!!刺客さんとも真剣勝負もう一回してみたいですね★ぜひぜひ大会に出てください!!あとまたペア碁も組んでくださいね♪
やっぱりやらないと強くなりますよね!!大学に入って以来三度目の、勉強してなくて強くなる現象でした(笑)
久々に打つの楽しいです!!刺客さんとも真剣勝負もう一回してみたいですね★ぜひぜひ大会に出てください!!あとまたペア碁も組んでくださいね♪
やっぱりやらないと強くなりますよね!!大学に入って以来三度目の、勉強してなくて強くなる現象でした(笑)
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪
自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!