忍者ブログ

lily cup

リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早くも・・・

30度越えしましたね。今日は暑くてビックリしました。寒さにも弱いですが、暑さにも弱いのでこれからどうしよう・・・というか、暑さ自体はそこまで気にならないんですけど、紫外線が気になります。

大学時代、背中や脚が真っ赤に焼けて、そりゃもうひどくて夜眠れないくらいの痛みを経験してから紫外線は大敵です。お肌にも悪いしね。

話は変わりますが、こないださし飲みっていいって書いておいて思いっきり矛盾しますが、4人で飲んできてめっちゃ楽しかったです。それこそ笑いが耐えない感じで。

新宿のダーツバーみたいなところで、BEEってお店に行きました。ここ、ダーツ以外にもジェンガや黒ひげ危機一髪やオセロ等などレトロ(?)なゲームがいっぱいあって楽しいです☆

ジェンガ一つ一つに罰ゲーム(とは限らないけど大体は自分がいたい)が書いてあるのやりました。昔みんなで旅行したときにジェンガをやったときは、めっちゃ弱くて7割くらい私が壊してましたが、今日は頑張りました♪それでも1回だけ壊しちゃったけど。たまにそーゆーのやると楽しいですね★

あとダーツでカウントアップ1回やりました。昔ダーツは一時期はまってて、良くいってたんですけど最近はご無沙汰だったので楽しかったです♪
そしたら、なんとなんと初500行きました★カウントアップは1回頑張ったらなんとかなるのがいいです♪昔からもうダメだろってときに半端ない集中力でブル出す子でしたから。今日はブルも出たし、トリプル20も出たし良かったです♪

こーゆーお店の中に遊ぶものがあるとこは多すぎない程度の複数人で行くほうがいいですね☆前友達と焼肉食べに行ったとき、お店の人がマジックしてくれて盛り上がったこともあったし。お店の中にさりげなく遊べる何かがあるのもいいんだなと。

ただ私が出したいお店とはちょっとコンセプトとも来てほしい客層(?ちょっとしっくり言葉なんだけど説明出来ない・・・)ともずれちゃう気がするんだよなー。なかなか難しい。でも時間だけはまだたっぷりあるので考えます★

『ないものは作ってしまえ』が私のモットーなので、作ります♪

PR

アロマキャンドル♪

昨日ヴィレッヂバンガードで買ったアロマキャンドルに似合う部屋にしたくて模様替えをしました★

というのは若干の嘘ですが(笑)今日は部屋の掃除をひたすらしてました。昨日馬場のキャンドゥですんごい量の収納グッズを買ったし。そういえば100均で初めて自分の苗字の判子を見つけました。今まで一回も見つけられなかったから感動して思わず買っちゃいました(笑)

それでだいぶ綺麗になった部屋でキャンドルつけたらめちゃめちゃ癒されました♪すばらしい~★香りはサムライウーマンの香りを買ったけどいまいちわからないです。でも色がピンクで可愛いからいいや♪

それと昨日同じくヴィレッヂバンガードで買ったアボカドの本に書いてあった、アボカドをフルーツとして食べる方法を試してみました!!めちゃめちゃおいしかった!!!癖になりそう★レシピってほどのものでもないですが、リラの夢のほうにのっけておくのでぜひおためしください♪絶対美肌にも良いですよ☆

大学

昨日、久々に早稲田大学に行って来ました。トランポリンの卒コン以来かな。商学部のところがものすっっっっっごく綺麗になってた!!!うらやましい・・・。

科目等履修生のことを聞きに言ったのですが、とりたい授業が教育学部のものではなかったのであっさり終わりました。かつ、教育学部の科目等履修生は教職をとるためのものらしいです。私には縁がなさそうでした。人科に行かなきゃいけないかもです。小手指遠い・・・。

まぁそれは置いといて、大学に行くことを囲碁のほうのサークルの人2人くらいにしか言わなかったはずなのですが、偶然って恐ろしいもので全国大会に出たメンバー全員に会いました。あと他に2人ほど。みんな待ち合わせしてたわけじゃなくホントたまたま会ってびっくり。でも大学生気分を味わえました 笑

その後、後輩とさし飲みしてきました★

さし飲みってゆっくり話せるし、お酒もおいしく飲めるしいいですね♪最近あんまりさし飲みってことをしてなかったからあらためて実感。大学時代はよくそんなことがあったけど、今は時間がそのときほどないから回数が減ってる分1回1回を大事に出来ていいです。やっぱり大人数だと気も使うし、のんびりお酒を飲めるイメージなくて。ワイワイしたい気分の時には大人数のほうがいいし、大人数の良さももちろん大好きなんだけど、個人的にはゆっくり話が出来るさし飲みやさしご飯の方が好きです。

特に昨日は後輩って言っても、長い付き合いで最初に会ったのは中学のときだから、後輩ってよりはなんでも話せる親友って感じで。同じところを目指して頑張っていた時期もあって、同志のような部分もあるし。まぁ長い付き合いの分、過去に喧嘩して全然口聞かなくなったりした時期もあったけど、いろいろなことを経て今の関係に落ち着いたのはすごい良かったなと思ってます。いい意味で気を使わずに、くつろげる感じ。昔から知ってるってのはすごいですね☆
またいろんなことがあるかもしれないけど、最終的に今の関係に落ち着ける、これからもそんな関係でありたいなと思ってます。これからもよろしくね!

挑戦★

今日メイクの方のお仕事をもらいました★初のTVの撮影です♪まだ具体的なことは何も聞いていないので、どんな感じなのかはさっぱりわからないですが・・・。

基本的には、一般のお客さんにメイクをする人になりたいといつも思っていますが、経験としてはやってみたいジャンルの一つなので楽しみです!メイクは実際肉眼で見るのと、カメラを通したり、写真に撮ったりすると全然違うのでドキドキです。成人式の前撮りなんかはもう結構やっているので、写真がどんな感じなのかはわかるけど、TVとなると・・・。本人が満足しても、それを見てるお客さんから変な顔って思われたら意味ないので緊張します。また、何かの媒体を通して大勢の人の目にふれるメイクも初めてなのでワクワクです♪

ちょっとずつだけど、メイクのお仕事が増えてきて楽しくなってきてます。カフェの夢も実現したいって思うと、どのタイミングで転換すればいいのかが、やっぱり難しいですね。

そもそもなんでいきなりメイクからカフェをやりたいってなったのか、私としてはその流れは自然だったんですけど、きっとなぞな人の方が多いんだろうなぁ。

もともとは、私はメイクも全然興味なかったんですね。でも大学の学祭でたまたまメイクを軽くしてもらって雰囲気が変わることに感動して。で、将来どんな仕事がしたいかを考えたときに、①お客さんの顔が見えて、ありがとうって言ってもらえる仕事②自分じゃなきゃいけない、代わりがいない仕事。の二つが重要だったんです。

OLさんとか誰がやっても同じってイメージがあって(もちろんそうじゃない方もいるとは思いますが)誰のためになってるか、人が喜ぶ顔を想像できるかって言われたら難しいなぁって。私はたぶん直接お客さんの顔が見えないとモチベーション保てないかなって思ったら、実際自分に感動を与えてくれたメイクさんになりたいってぱっと思いました。

今思えば、よく専門学校行きたいって言って行かせてもらえたなぁと思うけど。だって今まで化粧気0の娘がいきなり専門学校とか言い出して。私が親だったらかなり反対しそう・・・。やりたいことをやらせてもらえる環境にはホント感謝してます。

それでメイクを一通りやって、仕事もちょっとさせてもらえるようになって思ったこと。あとその時期にご飯自分で作った事も大きかったんだけど。

肌っていくらメイクで隠しても、素は綺麗にならないんですよ。絶対素が綺麗なほうが仕上がりも綺麗になる。

言葉にすると当然なんですけどね。じゃあその肌を綺麗にするものって何?って。

たぶんスキンケアって答えのほうが多いんじゃないかな。食事って答えより。でも実際は食事のほうがずっと大事です。

スキンケアにものすごく気を使うより、食事にちょっと気を使って、スキンケアにもちょっと気を使っての方が絶対いい。私も、スキンケアを何も代えずにちょっと食事に1週間気を使ったらそれだけで、ほんの少し、それもたぶん私以外は誰も気づかないくらい、でも逆に言えば自分では気づけるくらい綺麗になりました。

カフェをやりたいのは、人の肌を綺麗にしたいからなんです。だから私にとってはメイクをやりたいって言わなかったらカフェをやりたいって思ってない。まったく矛盾しないし自然な流れなんです。でもこれを言葉にしないでわかってもらうってものすごーーーく大変。てか不可能に近い。

でもきっとそれを私から聞いてではなく、解ってくれる人を増やしていきたいです!そしたら絶対カフェもうまくいくと思うから★

吉祥寺★

今日は大学時代の友達と会ってきました。1年ぶりの再会です★IN吉祥寺♪

大学時代のクラスメート(クラスメートって言ってもクラスなんてあってないようなもんだけど・・・)で、大学ではほとんど話さなかったんだけど、年に数回会って話すような関係が続いてます。会ってお互いの近況の話をしたり、恋愛の話をしたりするのはおもしろいです。特に、まじめな話をするといつも刺激をもらいます。タイプとして全然違うからかな。今日も新たな視点をもらったり、話してるうちに自分の不透明な部分がクリアになったり。

私としては、今の距離感がちょうど良くて、こんな感じでたまに話す関係をずっと続けられたらなと思います。こんな風に思える相手がいるのは、ありがたいことです。

そして、今日のお昼にいったお店がすんごい美味しかった♪吉祥寺って美味しいお店多くてあんまり外れたことないんだけども。今日のお昼はダントツでトップに躍り出ました。

野菜しか出さないお店で(店と料理の名前忘れちゃった・・・)、私が食べたのは『素揚げ野菜のご飯』(こんな感じ)です。個人的においしい野菜は、生か焼いて岩塩をつけて食べるのが一番美味しいと思ってたんだけど、素揚げ野菜美味しかったです。それに少しの醤油がからめてあって、ご飯とめちゃめちゃあう!!!おいしい野菜だと肉や魚なんて全然なくても、それも気づかないくらい満足しちゃう♪今度は夜も行ってみたいです!

そのあと本屋いってお茶して。久々に人とゆっくり話した気分です。とても充実しました。

これからもよろしくね★

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[03/14 わかたか]
[03/14 わかたか]
[12/04 ayumi]
[04/21 わかたか]
[04/21 わかたか]
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪

自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe