忍者ブログ

lily cup

リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生・箱根駅伝♪

なんか前の記事がどうにも暗いので明るい話題を♪


毎年年始に家族で旅行に行くのですが、今年は箱根に行ってきました★


箱根駅伝を生で観るためだけに(笑)


最初聞いたときは、観ても観なくてもって感じでしたが、秋ごろに学連選抜を描いた小説を読んだらちょっとずつわくわくして★


実際に元日に箱根に行ったら街が駅伝一色だったので、どんどんどんどん楽しみになりました♪


泊まったのは5区山登りのちょうど真ん中らへん・・・なのかな?小涌園の近くの旅館で目の前の通りを選手が通っていくという贅沢な場所★

当日は朝からテレビにかじりつき、5区に全ての襷が渡ったところで沿道へ移動して選手待ち。

早稲田を応援していたので、トップで来るか東洋の柏原選手に抜かれてしまうか、ものすごいハラハラしてました。

そして段々白バイが増えて、交通規制されて・・・選手が来た!!!

なんとか早稲田の猪俣選手が先に来てくれました★びっくりするくらいあっという間に見えなくなってしまいましたが・・・。
そしてちょっとしたら柏原選手登場!!猪俣選手も速いと思ったけど・・・、なんか別格でした・・・!!!疲れを感じさせない走りで感動★

3番目に姿を見せた東海大の選手は、すごく楽しそうなニコニコしたような感じでまた印象的でした★こっちまで楽しくなって一緒に走りたくなるような雰囲気で、いいなぁと思っちゃいました♪

そのあとは5区入ったときと全然順番が違ったり団子だったりで特定の選手は覚えていないのですが、選手一人ひとりの想いが伝わってくるような走りで魅了されました。そして待ち時間は長かったのに、一人が通過したら全員通過するまであっという間!!

一瞬しか観れなくて、次の日朝観たら大手町に移動したいと切に思いました。

一回観たらファンになるっていうのも、すごくよくわかりました!!ホント毎年観たいもん。それこそテレビに映る上位争いやシード権争いも魅力なんだけど、それ以外の選手の想いは直接観ないとわからない。パワーと勇気と感動をもらいます★


三日の朝は、前日と打って変わって雪化粧の箱根。観るほうは綺麗だけど、走る人は大変そう・・・。

スタートを観たら、沿道へ。気分的には全然待たないで選手が来た!!!


今まで2区と5区が華だと思っていたけれども・・・。

山下りのスピード感がすごすぎる・・・!!!あれは生で観ないと実感出来ません。他の場所で観るのではなく、ここで良かった。

6区もいろいろ順位変動が激しくておもしろかったです♪目の前で抜くことはなかったけど、ぴったりついてたなぁ。

全体的に順位変動(特にシード権争い)が激しかった気がしました。


最後の最後までどこもデッドヒートでハラハラして感動して・・・。こんなに箱根駅伝をじっくり観たことはなかったけれど、ドラマがあるなぁとつくづく感じました。

今まであまり興味なかったけれど、一気に大ファンです★

いつか子どもと一緒に観にいきたいなぁ。


感動をありがとうございます!!!
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[03/14 わかたか]
[03/14 わかたか]
[12/04 ayumi]
[04/21 わかたか]
[04/21 わかたか]
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪

自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe