lily cup
リサの独り言★ ~がむしゃら かつ ゆるゆると過ごす日々の出来事~
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・もう一度!!!
タイミングってすごい。
今までわからなかったことが、閉ざされてたと思ってた道が、視野が、一気にひらけることがある。
大好きで大好きで大好きで。でもそれでも目を逸らそうとした。
関係ないって思い込んで、閉じ込めて、それは大体においてうまくいってたはずで。
うまくいっていると思ったのに、最後の最後にあふれてきた。
もうどれだけ目を逸らそうとしても、ことあるごとに無意識に想う。
・・・もう一度。ここから光を目指して進もう。
今までわからなかったことが、閉ざされてたと思ってた道が、視野が、一気にひらけることがある。
大好きで大好きで大好きで。でもそれでも目を逸らそうとした。
関係ないって思い込んで、閉じ込めて、それは大体においてうまくいってたはずで。
うまくいっていると思ったのに、最後の最後にあふれてきた。
もうどれだけ目を逸らそうとしても、ことあるごとに無意識に想う。
・・・もう一度。ここから光を目指して進もう。
PR
あっというまに・・・★
GW終わっちゃいましたねー・・・。とはいえ私自身はほとんど仕事に追われていましたが。
昨日はこどもの日ということでこどもの囲碁の大会があり、お手伝いをしてました。
いつもいつも思うことですが、こどものパワーってすごいものがありますね。わたわたしっぱなしでしたが、いろんな人に助けてもらい大きなトラブルもなく無事に終わりました★
去年に比べるとだいぶこどもにも慣れてきたのかなー。大会やら教室やら手伝うといろんなこどもがいて、なかなか一筋縄ではいかないです。前は対応することだけで精一杯だったんだけど、最近はちょっとずつ対応を変える余裕が出てきたのでおもしろくなってきました(笑)もちろん大変な事には変わりないんですけどね。
それに伴い、親御さんへの対応にも前より慣れたのかなぁ。というか慣れなきゃいけないんだろうなぁ。
去年は仕事だからやらなきゃーとやらされてる感満載だったのですが(笑)、最近は全部勉強だなぁとちょっとずつ思えるようになりました。
最近いろいろと変化の時期で、悩んだり逃げたりする事が多くて何やってもうまくいかないーと思ってしまうことが多かったのですが、そういうときほど日常生活でやることを丁寧にしなきゃいけないんだなぁと実感しました。(すごく充実して忙しいときとか逆にすごくダメになってるときってブログの更新が止まりますね・・・すみません。)
今までは逃げるのはダメなんだーと無意識に思ってましたが、必要なときには逃げてもいいんだなと思います。そして逃げたときにもやることがある私は幸せなんだとも。
たぶん今逃げてる間にやってることをただなんとなくじゃなく、少しずつ丁寧に苦手な事を克服していけば、また向き合えるようになったときに力になるんだと思って最近のコンセプトは『丁寧に』です。
大きな目標の前にもやがかかってる。そんなときでも目の前のことを一つずつ丁寧にクリアしていけば、いつかもやも晴れる。そう思って頑張ります♪
昨日はこどもの日ということでこどもの囲碁の大会があり、お手伝いをしてました。
いつもいつも思うことですが、こどものパワーってすごいものがありますね。わたわたしっぱなしでしたが、いろんな人に助けてもらい大きなトラブルもなく無事に終わりました★
去年に比べるとだいぶこどもにも慣れてきたのかなー。大会やら教室やら手伝うといろんなこどもがいて、なかなか一筋縄ではいかないです。前は対応することだけで精一杯だったんだけど、最近はちょっとずつ対応を変える余裕が出てきたのでおもしろくなってきました(笑)もちろん大変な事には変わりないんですけどね。
それに伴い、親御さんへの対応にも前より慣れたのかなぁ。というか慣れなきゃいけないんだろうなぁ。
去年は仕事だからやらなきゃーとやらされてる感満載だったのですが(笑)、最近は全部勉強だなぁとちょっとずつ思えるようになりました。
最近いろいろと変化の時期で、悩んだり逃げたりする事が多くて何やってもうまくいかないーと思ってしまうことが多かったのですが、そういうときほど日常生活でやることを丁寧にしなきゃいけないんだなぁと実感しました。(すごく充実して忙しいときとか逆にすごくダメになってるときってブログの更新が止まりますね・・・すみません。)
今までは逃げるのはダメなんだーと無意識に思ってましたが、必要なときには逃げてもいいんだなと思います。そして逃げたときにもやることがある私は幸せなんだとも。
たぶん今逃げてる間にやってることをただなんとなくじゃなく、少しずつ丁寧に苦手な事を克服していけば、また向き合えるようになったときに力になるんだと思って最近のコンセプトは『丁寧に』です。
大きな目標の前にもやがかかってる。そんなときでも目の前のことを一つずつ丁寧にクリアしていけば、いつかもやも晴れる。そう思って頑張ります♪
着物★
昨日カジュアル着物一式買っちゃいましたー♪
いつもぶらぶら歩いてて着物があるとお店に入っちゃうんですけど、今まで買ったことなかったんですよねー。着物って高いし・・・。
でもでも!!今はポリエステルの洗える着物ってあるんですね!!汚しても洗えるんなら気軽に着れちゃう♪それに一着1万しないんだもん!!!
うちにある○十万するかわからないような着物なんて日常的には怖くて着れない(笑)と思ってたのでちょうど良いです♪
しかもカジュアルなら半幅帯(浴衣用の帯)でいいらしいんですよー★帯結びそれなら可愛いし(花文庫とかね♪)うれしい!!
昨日買って、仕立てあがるのが7月半ばだそうなのですごく楽しみ★
特に帯がめちゃめちゃ可愛いので!!!出来上がったら写メとってアップします♪
ちなみに、すごーい長い時間いて色々着て買うもの一式揃えたら、全然話してない店長さんがこんな可愛いものくれました♪非売品らしいんだけど・・・可愛いーーー★★★帯とかにつけたいなぁ♪

7月が待ち遠しいです♪
いつもぶらぶら歩いてて着物があるとお店に入っちゃうんですけど、今まで買ったことなかったんですよねー。着物って高いし・・・。
でもでも!!今はポリエステルの洗える着物ってあるんですね!!汚しても洗えるんなら気軽に着れちゃう♪それに一着1万しないんだもん!!!
うちにある○十万するかわからないような着物なんて日常的には怖くて着れない(笑)と思ってたのでちょうど良いです♪
しかもカジュアルなら半幅帯(浴衣用の帯)でいいらしいんですよー★帯結びそれなら可愛いし(花文庫とかね♪)うれしい!!
昨日買って、仕立てあがるのが7月半ばだそうなのですごく楽しみ★
特に帯がめちゃめちゃ可愛いので!!!出来上がったら写メとってアップします♪
ちなみに、すごーい長い時間いて色々着て買うもの一式揃えたら、全然話してない店長さんがこんな可愛いものくれました♪非売品らしいんだけど・・・可愛いーーー★★★帯とかにつけたいなぁ♪
7月が待ち遠しいです♪
ふと気がつくと・・・
このブログ創めてから1年経ちましたね~!
更新のペースにだいぶ波がありますが(笑)まぁでも続けるって大事。
なんだかんだちょこちょこ見ていただいてて嬉しいです。ありがとうございます★
最近は本リストくらいしか更新してないからもうちょっとまめに更新したいなぁ。私いまいち携帯からの更新の仕方わからないのでパソコンの前に座って気が向いたときしか更新しないんですよね~。
今は週三回くらいは12時過ぎに帰ってくるからすぐ寝ちゃうし・・・。
でもでも、出来るだけ日々のちょっとした感動や発見を書きたいんです!!!
これからの1年出来るだけそれを目標に頑張ります★
これからもよろしくお願いします♪
↓5月1日はすずらんの日だそうです☆贈ってもらうと幸せになるそうです♪ぜひぜひ大切な方に贈ってあげてください★
更新のペースにだいぶ波がありますが(笑)まぁでも続けるって大事。
なんだかんだちょこちょこ見ていただいてて嬉しいです。ありがとうございます★
最近は本リストくらいしか更新してないからもうちょっとまめに更新したいなぁ。私いまいち携帯からの更新の仕方わからないのでパソコンの前に座って気が向いたときしか更新しないんですよね~。
今は週三回くらいは12時過ぎに帰ってくるからすぐ寝ちゃうし・・・。
でもでも、出来るだけ日々のちょっとした感動や発見を書きたいんです!!!
これからの1年出来るだけそれを目標に頑張ります★
これからもよろしくお願いします♪
↓5月1日はすずらんの日だそうです☆贈ってもらうと幸せになるそうです♪ぜひぜひ大切な方に贈ってあげてください★
たびたび・・・★
白馬五竜行って来ました♪今シーズン3回目で、おそらく最後の五竜。出来たらまだまだ何回でも行きたいけど・・・。
でも3月末なのに、吹雪!!初日はめちゃめちゃ視界が悪く、2月にいったときと同じくらいな感じ。でもそのかわり雪が良い♪
ただ寒さには勝てず、2時過ぎにはあがっちゃいましたが・・・。
二日目はうってかわって快晴!!日差しが雪に反射してまぶしいくらいです★初日の吹雪のおかげでトップシーズンと変わらない雪質だとか!!!さすが白馬です♪大好き★
良い斜面と、良い雪と天気と人の少なさという条件がばっちりそろって練習日和でした♪
思えば今シーズンそんなに滑りの練習してなくて。いろんなとこ行ったからこなすのはうまくなったけど、特にここを意識して~とかいうことはしてなかったんだなぁと最後ながらに思い。いろいろみてもらいながらがっつり練習モード★
あと二日くらい練習日があれば身につくんだろうけど、今シーズンもうそんな練習する機会がないだろうから、ここにメモしときます♪
1:ターンするときに屈伸運動。余裕あればメリハリつける。
2:エッヂを斜面にたてる。スピードが出て、斜度があるときほど負けて板がばたばたするので、身体を倒す。
3:板を踏みかえるとき、一瞬平行にしてから踏みかえ。
4:手は前に。(肩で方向を決めるのを防ぐために)余裕があればストックをつけるようになりたいな。
こんな感じかなぁ。なんか忘れてたらどうしよう。
なんか忘れてたらごめんなさい・・・!また一緒に行くときは、ぜひいろいろ教えてください★滑りもジャンプも♪楽しみにしてます!!私も負けないくらい楽しみます☆
自分では自分の滑り見れないけど、ちょっとカッコがましになったっぽい。もっとうまくなりたいなーーー!!!
もう残りは春スキー。出来たら2,3回行きたいけど、最近いろいろやってるしどうなることやら。
春スキーでも行きたい方いたら声かけてください★
でも3月末なのに、吹雪!!初日はめちゃめちゃ視界が悪く、2月にいったときと同じくらいな感じ。でもそのかわり雪が良い♪
ただ寒さには勝てず、2時過ぎにはあがっちゃいましたが・・・。
二日目はうってかわって快晴!!日差しが雪に反射してまぶしいくらいです★初日の吹雪のおかげでトップシーズンと変わらない雪質だとか!!!さすが白馬です♪大好き★
良い斜面と、良い雪と天気と人の少なさという条件がばっちりそろって練習日和でした♪
思えば今シーズンそんなに滑りの練習してなくて。いろんなとこ行ったからこなすのはうまくなったけど、特にここを意識して~とかいうことはしてなかったんだなぁと最後ながらに思い。いろいろみてもらいながらがっつり練習モード★
あと二日くらい練習日があれば身につくんだろうけど、今シーズンもうそんな練習する機会がないだろうから、ここにメモしときます♪
1:ターンするときに屈伸運動。余裕あればメリハリつける。
2:エッヂを斜面にたてる。スピードが出て、斜度があるときほど負けて板がばたばたするので、身体を倒す。
3:板を踏みかえるとき、一瞬平行にしてから踏みかえ。
4:手は前に。(肩で方向を決めるのを防ぐために)余裕があればストックをつけるようになりたいな。
こんな感じかなぁ。なんか忘れてたらどうしよう。
なんか忘れてたらごめんなさい・・・!また一緒に行くときは、ぜひいろいろ教えてください★滑りもジャンプも♪楽しみにしてます!!私も負けないくらい楽しみます☆
自分では自分の滑り見れないけど、ちょっとカッコがましになったっぽい。もっとうまくなりたいなーーー!!!
もう残りは春スキー。出来たら2,3回行きたいけど、最近いろいろやってるしどうなることやら。
春スキーでも行きたい方いたら声かけてください★
HN:
リサ
HP:
性別:
非公開
趣味:
トランポリン・囲碁・スキー・読書・陶芸
自己紹介:
自由気ままに生きてます★かなりの負けず嫌いで、好きなことはとことんやるタイプです♪
自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!
自己顕示欲が強く、何かを作るのが大好き!